独立起業すると孤独で寂しいか - 埼玉大宮のホームページ制作なら | TYRANNO CREATIVE ARTS株式会社-ティラノ・クリエイティブ・アーツ

仕事の本質的な価値を発掘するWeb制作会社
ティラノ・クリエイティブ・アーツ株式会社

ホーム  /  ブログ  /  起業独立  /  独立起業すると孤独で寂しいか

ブログ

独立起業すると孤独で寂しいか

  • 起業独立
ユーザーアイコン

代表取締役

岡田 健太

独立後は寂しいか

会社員から独立することを選択する。
人生の大いなる決断のときに、ひとつネックになったことがあります。

「ひとりになったら寂しくなる」という不安

え!そんなこと?と思われるかもしれませんが、私にとってはけっこう重要でした。楽しく生きられるか、というポイントも重要だったからです。
 
いままで会社員のときは、机を並べる同僚、先輩、後輩たくさんいました。毎日わちゃわちゃしてて、「集中できないから話しかけないでほしい」ということも多々ありました。それはそれで幸せなことです。
 
そんな日常から、いきなりひとりになるわけです。社員もバイトもいません。ひとりきりです。目が覚めた日からひとりです。
 
会社で同僚がひとり退職して、送別会で「ランチいけなくなるなんて、さみしいわね〜」というレベルをはるかに超えます。何十人、何百人いた環境から、いきなりひとりです。

実際はさみしいか?

実際のところ、独立してみたら「全然さみしくない」のが結論です。
独立したらさみしくなる、という不安は必要ありませんでした。それは、同僚や先輩のような方がどんどんできるからです。
 
同じ経営者同士で、横のつながりがどんどんできます。これが独立後、一気にひろがっていきます。いままで付き合ったことがなかった方々、独立しないと出会わなかった方々に、次々に出会うことができます。
 
経営者同士なので、仕事のビジョンや方針もまた、それぞれバラバラです。ですから、先輩、後輩的な組織の上下関係も無くなります。いい意味でフラットな関係を築くことができます。
ずっと社長をやってきたすごい経験をされてきた方のお話をたくさん聞けたりして、もちろんその社長のためにお仕事を通して貢献できたりして、毎日ワクワクするわけです。
 
大きな船からは飛び出てしまうわけですが、まわりにはそれぞれの船の船長がたくさん現れます。
どうでしょうか。私は会社員のときに楽しかった人間関係も大好きですが、独立してからの人間関係もすごく魅力的だと思います。
友達のように身近な存在になる人もいますし、尊敬する素敵な方もたくさんできます。
 
この世界もまた楽しいってことで。

この記事を書いた人

ユーザーアイコン

代表取締役 岡田 健太

2016年に独立、2020年にTYRANNO CREATIVE ARTS株式会社として法人化。個人から企業のブランディング・WEBサイト制作・LP制作を行う。デザイナー出身。コンセプトづくり、キャッチコピー制作も得意。

ZOOMで相談を
受け付けております

毎月
3社限定

各回30分ほど、毎月3者様限定で、ZOOMで無料相談をお受付しております。
まだうまく言葉にできていないが、Webについて相談したいことがある。
今のサイトがどうなのか客観的な意見が欲しい。課題を聞いてもらったうえで見積もりをお願いしたい。
など、WEBについてのことなら内容は自由です。

メンバーの写真

メルマガ・Web版ニュースレター登録

埼玉県を拠点に日本全国対応しています。
お気軽にお問い合わせください。

Download

資料ダウンロード

サービス案内・会社パンフレット・ニュースレターなど
弊社を知っていただける資料をお届けします。

Contact

ご相談・お問い合わせ

全国対応可能です。
まずはご相談ください。
ご提案・お見積もりいたします。

ホームページ発注3つの成功法則