Instagram運営代行・コンサルティング 杉浦 勇希|今月のプロフェッショナル - 埼玉大宮のホームページ制作なら | TYRANNO CREATIVE ARTS株式会社-ティラノ・クリエイティブ・アーツ

仕事の本質的な価値を発掘するWeb制作会社
ティラノ・クリエイティブ・アーツ株式会社

ホーム  /  ブログ  /  今月のプロフェッショナル  /  Instagram運営代行・コンサルティング 杉浦 勇希|今月のプロフェッショナル

ブログ

Instagram運営代行・コンサルティング 杉浦 勇希|今月のプロフェッショナル

  • 今月のプロフェッショナル
ユーザーアイコン

代表取締役

岡田 健太

今月のご紹介は歯科クリニックを専門にInstagram運営代行・コンサルティングを行うCAI(シーエーアイ)の杉浦さん。弊社SNS広告事業も、がっちりサポートしてくれている杉浦さんにあらためて、根掘り葉掘りさせていただきました。

前職はアウディのエンジニア。異色の歯科医院専門のインスタコンサルタント

前職はドイツの自動車メーカー・アウディの整備士でした。そこから独立開業して、今に至ります。当時は、WEBマーケティングやWEB制作で独立はしたものの、これといった武器がありませんでした。テレアポ営業に明け暮れるも、失注ばかりで不安な日々。

そんなとき、私が運用していた車系のインスタアカウントから、歯科の先生からのお問い合わせがあり、私の事業が大きく変わりました。

世の中ですでに出てる情報を載せたくない! 仮説検証とその熱意が、顧客を惹きつける

その歯科の先生は、私のインスタアカウントをフォローしてくれていて、コンサルや運用代行を任せていただけることに。なぜ、私を選んだかを聞くと、「杉浦さんは仮説・実行・検証を繰り返して、その結果を継続して投稿しています。その継続する姿勢や熱意に、他の人にはない魅力を感じたのです」と。

そこから私は、歯科専門のインスタコンサルとして、事業を再スタートすることにしました。いまでは、私の歯科専門アカウントから、月2件ペースで、インスタのアカウント運用および、広告運用の案件が決まるようになりました。インスタが素晴らしい出会いのきっかけと、私の働き方を大きく変えてくれたのです。

志高く実力ある先生を、患者さんが自分で判断できる世の中にしたい

過激な広告に引きつけられて、本当にいい先生を選べず、良い診療を受けられない患者さんがたくさんいます。志が高く、勤勉な先生ほど、発信ができていないこともしばしば。

私の役目は、そんな実力のあるいい先生を、もっと世の中に広く知られるようにサポートし、困っている患者さんが良い診療を受けられるようにすることだと思っています。

杉浦さんのインスタアカウントはこちら!チェックしてみてください

この記事を書いた人

ユーザーアイコン

代表取締役 岡田 健太

2016年に独立、2020年にTYRANNO CREATIVE ARTS株式会社として法人化。個人から企業のブランディング・WEBサイト制作・LP制作を行う。デザイナー出身。コンセプトづくり、キャッチコピー制作も得意。

ZOOMで相談を
受け付けております

毎月
3社限定

各回30分ほど、毎月3者様限定で、ZOOMで無料相談をお受付しております。
まだうまく言葉にできていないが、Webについて相談したいことがある。
今のサイトがどうなのか客観的な意見が欲しい。課題を聞いてもらったうえで見積もりをお願いしたい。
など、WEBについてのことなら内容は自由です。

メンバーの写真

メルマガ・Web版ニュースレター登録

埼玉県を拠点に日本全国対応しています。
お気軽にお問い合わせください。

Download

資料ダウンロード

サービス案内・会社パンフレット・ニュースレターなど
弊社を知っていただける資料をお届けします。

Contact

ご相談・お問い合わせ

全国対応可能です。
まずはご相談ください。
ご提案・お見積もりいたします。

ホームページ発注3つの成功法則