ヒアリング
発注・契約確前と、確定後に数回ヒアリングを行います。今回のプロジェクトで何を解決するべきか、何が課題になっているのかを確認しつつ、事業のこと、会社のこと、経営者のことなどをじっくりヒアリングをしていきます。
ヒアリングのテーマ一例
- 事業の課題について
- WEBサイトで解決するべきこと
- お仕事について
- 経営者について
- 創業やこれまでにストーリー
戦略・コンセプト策定
“>ここで言うコンセプトは、WEBで伝えていくコンセプトであり、事業自体のコンセプトでもあります。「だれに、何を提供し、与える価値は、顧客をどんな未来に連れていけるのか」など、必要な顧客に一言で伝え、喉から手が出るほど欲しい。そんな強力なコンセプトを全員で策定していきます
SEO・サイトマップ
WEB集客に欠かせない施作、SEO。デザインやワイヤーフレームに入る前に、必ずSEOを加味したサイトマップ制作が必須となります。この工程を飛ばしてしまったり、適当に進めてしまうと、半年後、1年後とWEBサイト自体のポテンシャルに雲泥の差が出てしまいます。
作業内容
- SEOキーワード選定
- マーケット調査
- ページ・コンテンツ企画
- 制作ページの精査・企画
- ページ名称、URL、構造の決定
- スプレッドシートにまとめブラッシュアップ
ワイヤーフレーム・構成ラフ
ティラノのWEB制作の中でもっとも、ノウハウとエネルギーを注入する工程です。どんなユーザーがきて、なにを思い、どんな流れで問い合わせ、成約につながるのか。どんなデザインで、どんな読後感を与えたいのか。それはもう、経験の浅い人には絶対に真似できない、WEBの知見とノウハウ、センスが入り混じったクリエイティブな仕事です。
作業内容
- TOPページの情報設計
- 写真やイラスト、おおまかな原稿の設計
- ファーストビューで伝える情報
- 各下層ページのコンテンツレイアウト
- SEOを加味したサイト設計
- デザインの方向性やコンセプト
原稿作成・コピーライティング
原稿の力は偉大です。かっこいい、綺麗なデザインは重要ですが、デザインだけで人は物を買いません。大切なのは原稿を読み、「自分にとって必要なものだ」と心動かすことです。心動かす原稿を、WEBサイトに掲載できて、はじめて反響のでるサイトが完成します。ホームページという枠だけつくるので、原稿だけ送ってください。という仕事は絶対にしません。
作業内容
- インタビュー・ヒアリング
- ページ・サイト構成に合わせて原稿作成
- ストーリーライティング(ストーリーブランディング)
- キャッチコピー作成
- コンテンツマーケティング用の記事作成
デザイン
デザインはやはりデザイン事務所や制作会社で叩き上げで培ってきた経験値がものをいいます。一朝一夕で、エネルギーのこもった人の脳に訴えかけるデザインはできません。また、ディレクターの経験値も重要です。デザインの良し悪し、見る目が重要になってきます。腕のいいデザイナーを見極めるディレクションができなければ、そもそもいいデザインのサイトはつくれません。
作業内容
- デザインのコンセプト、トンマナの策定
- トップページおよび下層ページのデザイン制作
- スマートフォン用のデザイン制作
撮影
ティラノの提携するフォトグラファーと撮影にお伺いします。ワイヤーフレームやデザインの方向性はすでに準備できているので、それに合わせた撮影シーンを事前に弊社が用意します。撮影の日程から、参加いただく方の調整、撮影場所などディレクションさせていただきます。いつも完成して思うのは、「プロの手によって撮影された写真を使うと、伝える情報とパワーは雲泥の差」ということです。
作業内容
- 撮影の事前準備
- 撮影当日のディレクション
- フォトグラファーのアサイン
- 写真データのレタッチ
- 写真の反映作業
コーディング・WordPress構築
デザインデータのままでは、世界中の人が閲覧するGoogleなどの検索エンジンなどを返して閲覧はできません。デザインデータを細かくパーツに分け、プログラム言語を打ち込み、WEBサイトを構築していく工程がコーディングです。さらに、ブログの更新などさまざまな機能をもたらすのがWordPressというシステム(CMS)です。サイトを簡単に、安全に運用していくノウハウを詰め込んでいきます。
作業内容
- HTMLコーディング
- アニメーションなどの機能追加
- レスポンシブ対応(スマホなどの最適化)
- title/hタグ/画像軽量化などSEO準拠
- WordPressの構築/メールフォーム/各種カスタマイズ
公開・各種ツール設定
運用に必要なGoogleアナリティクス(GA4)やGoogleサーチコンソールなどのツールはもちろん、WordPressにて便利で必須なプラグインなど弊社推奨のものをあらかじめ設定させていただきます。また旧サイトから新サイトへ移行する際は、新旧のページURLが変わることもあります。そのままにしておくと、Googleの検索結果から消えてしまうこともあるため、弊社では確認のうえ必ず転送設定(リダイレクト)を行います。
作業内容
- Googleアナリティクス(GA4)
- Googleサーチコンソール
- OGP設定(SNSシェア時の画像等の最適化)
- リダイレクト設定
- SSL対応
- サーバー/ドメイン各種設定サポート
公開後レクチャー
ブログ記事やお客様の声など、管理画面での投稿方法をレクチャーいたします。また、漠然と日記のようなブログを書いても集客にはなりません。問い合わせに直結するブログの書き方などもお伝えいたします。
運用サポート・保守管理
公開後、月額の運用サポート・保守管理のご加入が可能です。毎月軽微なサイトの改修作業や、運用上の質疑応答、定期的なバックアップやアップデートなど、スムーズに運用するためのサポートを行います。