新規事業リリース戦略支援 - 埼玉大宮のホームページ制作なら | TYRANNO CREATIVE ARTS株式会社-ティラノ・クリエイティブ・アーツ

仕事の本質的な価値を発掘するWeb制作会社
ティラノ・クリエイティブ・アーツ株式会社

ホーム  /  サービス  /  新規事業リリース戦略支援

新規事業リリース戦略支援

上流から下流まで
WEB戦略からWEB戦術まで

小手先のSEOだったり、MEOだったり、WEB広告だけでは新規事業の成功は難しいものです。新規事業をどう売っていくのか、だれにどんな価値を提供するサービスなのかを、あらためてすり合わせをし、明文化をしていきます。事業のコンセプト策定から、サービスサイト制作、そのうえで、アクセスを集めるためのWEB戦術をサポート。上流から下流まで、一貫してサポートできるのがティラノの強みです。

新規事業リリース戦略支援で解決できる課題

私たちは企業が抱える課題を解決するために、
様々な新規事業リリース戦略支援を制作してきました。

WEBに
疎い弊社でも
競合に勝てるのか

弊社のような地方の会社が、東京でWEB集客をバリバリやっている会社に勝てるだろうか。社内にWEBが得意な社員もいない。知り合いや近くに成果をあげているWEB業者も見当たらない。

ユーザーアイコン

WEB広告や
SEO・MEOの営業多数
何をどこでやればいいのか

毎週、毎日のようにWEB集客系の営業電話やメールがくるが、どこをどう選んでいいのかわからない。そもそも、やるべきなのかもわからない。正しく導いてくれる人はいないだろうか。

ユーザーアイコン

WEBサイトを
つくるだけで成功する
はずもない

新規事業の準備はできたので、いよいよリリース、告知をしていく段階。しかし、WEBサイトはつくるつもりだが、果たしてつくったからといって反響は出るのだろうか。

ユーザーアイコン

制作や集客を
一貫して理解する
パートナーが欲しい

新規事業のサービスサイトから、毎月売り上げをあげるには、試行錯誤運用していく必要がある。WEBマーケティングやデザイン、制作業者の選定など詳しいパートナーが欲しい。

ユーザーアイコン
ホワイトボードに複数人が書き込んでいる写真 ホワイトボードを見ながら会議をしている写真 ホワイトボードを見ながら会議をしている写真 ホワイトボードに付箋を貼っている写真

企業課題を解決し続けられる理由

コンセプト策定から制作・WEBマーケティングまで一貫サポート。

解析

根本的な課題を解決する経験と提案

新規事業を成功するために、何をどこからすべきなのか、推進してくうえでの課題は何か。根本的は問題から紐解いていきます。表面的は施策や戦術で、理にかなわない提案はしません。もしそれで、弊社が儲かったとしても、貴社にとって本当の課題解決にはなりません。

ヒアリング

WEBを軸に幅広い経験を持つ

代表の岡田は、もともと紙を中心としたデザイナー出身。そこから、広報、WEB制作、WEBマーケティングと経験しています。月間1億円を使う事業会社のWEBプロデューサーの経験も10年近くあります。発注する側と、受注する側を深く経験していますので、同じ視点で共に次の一手の判断をすることができます。

PC業務

WEB集客からアナログ戦略まで

弊社ティラノでは、SEOでの集客も自身で成功しています(ホームページ制作 埼玉で常に上位表示)。アナログな郵送でのニュースレター戦略も成功。Instagram広告やアカウント運用、リスティング広告、Youtube運用まで対応が可能です。様々な打ち手の中から、貴社にとってベストな方法を一緒に考えます。

こんな課題も解決できます

スタッフのスキルUP

自社でこんなサービスを展開したいので、WEBのことを教えて欲しい。自社でYouTubeを始めたいので、企画や撮影方法をコンサルして欲しい。ブログの書き方をスタッフに教えて欲しい。などなど、弊社が単純に代行する形ではなく、貴社の資産になる取り組みを念頭においています。自走いただくのが最終ゴールでもあります。

男性が握手をしているイラスト

新規事業リリース戦略支援事例

case1

Simple Up 新規事業リリース戦略支援

ユニコム株式会社様

このサイトを見る
新規事業リリース戦略支援事例

コンセプト・ワークの実施からコンセプト策定、サービスサイト制作を実行。公開後は、WEBサイト運用支援を行いつつ、コンテンツマーケティングや、WordPressの構築・運用研修などを定期的に実施。新規事業のリリースから現在までサポートをさせていただいております。

抱えていた課題

  • 営業だけではなく、WEBからの売り上げも必要
  • 広告を打つ上で、成約率をあげていきたい
  • WEBの運用面でもアドバイザー的存在が欲しい

改善された成果

  • サービスサイトも無事公開し好調に反響が出ている
  • 広告やSEOが効き、売り上げ増
  • 運用上の質問や改善作業をスピーディーに行える

case2

台湾進出・貿易コンサルティング 新規事業リリース戦略支援

合同会社 PLAN IN PLACE様

このサイトを見る
新規事業リリース戦略支援事例

会社を設立するうえで、新事業を成功させるためWEB戦略を弊社ティラノへご依頼。コンセプト・ワークから実施し、WEBサイトを新規制作しました。具体的なカスタマージャーニーを一緒に練り、集客の導線を設定・確立したうえで、納品させていただきました。

抱えていた課題

  • 信頼できるWEB制作会社がいない。ゼロから業者選定
  • システムなど側だけつくるのではなく一緒に売り方を考えたい
  • 公開後の集客も、面倒を見てくれる会社がいい

改善された成果

  • 明確な売り方、売る相手、提供するべき価値が手に入った
  • 競合に負けないレベルの高いデザイン・コンテンツがつくれた
  • 公開後もやるべきことが明確で迷わなくなった

支援の流れ

01

契約前打ち合わせ・ヒアリング

当ホームページよりお問い合わせください。ZOOMまたは貴社へ訪問、弊社事務所にてお打ち合わせをします。営業担当ではなく、全工程を熟知している代表および弊社ディレクターが対応いたします。

02

お見積り・ご発注

課題と解決方法がヒアリングで明確になったうえで、お見積書とご提案書を提出させていただきます。ご予算に合わせたプランや、課題解決に向けたベストなプランなどご用意させていただきます。

03

定例会・レポーティングの実施

プランやコンサルティング内容にもよりますが、定例会を実施していきます。定例会では、アクセス解析をした上での具体的な施策提案や、WEB広告をまわしている場合は、進捗状況の共有をいたします。お互いに宿題が出ますので、次回定例までに進めたりと二人三脚でサイトを見直し、強固なものにしていきます。

インタビューをしている写真

04

サイト改修代行

毎月の代行可能作業時間などをあらかじめ決めておき、スピーディーに改修を弊社にて行います。運用上必要になった作業や、定例会で改修すべき点を対応するなど、必要な作業を進めます。

05

WEB広告代行運用・Youtube運用サポート

弊社では、リスティング広告の運用代行サポートも行っています。また、Youtube運用サポートでは、定例会を実施し、ネタ出し、アクセス解析、編集代行、サムネイルデザインなども行い成果をあげています。WEBサイト以外の施策についても、豊富な経験とスペシャリストが在籍しておりますので、ご相談ください。

ホワイトボードに書き込んでいる写真

06

ブログライティング講習会・SEO

会社によっては社員がブログを書くことも多いので、社員に対して講習会を行っています。日記やSNS的な使い方にとどまらないよう、SEOを加味した「集客に直結する」ブログの書き方をお伝えします。ZOOMやリアルどちらでも対応可能です。

原稿を確認している写真

07

制作物発注のアドバイスや各種レクチャー

新規事業を推進していく上ではさまざまな媒体を制作する機会が増えると思います。パンフレットやチラシ、営業資料、WEBや紙の広告制作物。弊社ティラノは、幅広く制作会社との折衝、クオリティーチェック、クリエティブディレクターの経験も豊富ですので、「貴社側のメンバー」という視点から、アドバイスが可能です。社内に得意な方がいない場合はぜひご相談ください。

パソコンの画面を指差している写真

12

運用サポート・保守管理

WEBサイトの運用サポート・保守管理の対応が可能です。定期的なバックアップやアップデートなど、スムーズに安全に運用するためのサポートを行います。

会議をしている写真

私たちの考え方

新規事業リリース戦略支援にかけるこだわりや想い

  • 言われたもの
    つくるだけの
    仕事はしない
  • ワイヤーは
    経験企画力が問われ、
    最も重要な工程である
  • 想いやエネルギー
    正しくかければサイトは
    必ず答えてくれる
  • 高いインタビューセンスと、
    筋肉質な原稿を収める
  • コンテンツ重視
    心を動かすのは
    文章である
  • まっとうで、正しい、
    本質を見極めた制作
    をする
  • 経営者ほど、
    自社の強みや魅力
    言葉にできていない
  • 記憶に残るのは
    奇抜なギミックではなく、
    本物のストーリー

よくある質問

WEBサイトの制作を依頼していなくでも支援は可能ですか?

はい。大丈夫です。他の制作会社へ発注が決まっていたり、すでに制作された形でも支援は可能です。制作会社との契約状況など確認する必要も出てきますので、まずはご相談ください。

ブログやSNSの運用代行はできますか?

はい。可能です。可能ですが、弊社が望むのは「貴社で自走できる体制になっていただく」ことです。ですので、代行作業をとっていく姿勢ではなく、やり方やコツを伝え、基盤を一緒につくり、モチベーションを保てるようコミュニケーションを取り、一緒に体制をつくっているスタンスが強いと思います。

料金体系はどうなっていますか?

ヒアリングの上、ご提案することが多いですが、月1回〜3ヶ月に1回の頻度で定例ミーティングを行う形で、月額10万円〜というのが多いです。ご予算に応じて、定例ミーディングの頻度や、業務内容を柔軟に調整させていただくことも可能です。

別制作会社やクリエイターとの打ち合わせに参加いただけますか?

はい。可能です。先方からの提案などを一緒にお伺いさせていただき、弊社ティラノの経験や知識の観点から、意見をお伝えすることも可能です。

ZOOMで相談を
受け付けております

毎月
3社限定

各回30分ほど、毎月3者様限定で、ZOOMで無料相談をお受付しております。
まだうまく言葉にできていないが、Webについて相談したいことがある。
今のサイトがどうなのか客観的な意見が欲しい。課題を聞いてもらったうえで見積もりをお願いしたい。
など、WEBについてのことなら内容は自由です。

メンバーの写真

メルマガ・Web版ニュースレター登録

埼玉県を拠点に日本全国対応しています。
お気軽にお問い合わせください。

Download

資料ダウンロード

サービス案内・会社パンフレット・ニュースレターなど
弊社を知っていただける資料をお届けします。

Contact

ご相談・お問い合わせ

全国対応可能です。
まずはご相談ください。
ご提案・お見積もりいたします。

ホームページ発注3つの成功法則